皆さん こんばんは

明日はクリスマスイブ
「I’m Dreming of a White Christmas
」です。本当に1年が早く過ぎ去って行くな~~なんて思っています。
イブは天気はどうなんでしょう

のち

でしょうか・・・・・
ま、歳をとるとXmasなんてものは全く関係有りません。
若かりし頃

独身で

がいた頃にはプレゼント交換なんて事で

ワクワクしたものですが・・・・・
え~さて、話はチェンジしまして
ROBAN JAPANが東大阪市にOPENしました。
スケールヘリ好きな方には朗報ですネ!



詳細は
http://www.robanjapan.com/をご覧ください。
12月25日までOPEN特別企画として10%OFFセールを実施中です。
私のブログリンク先Hajime Heliさんが、企業パートナーとして参画されますので、かなり期待出来ます。
それにしましても常々「スケールヘリだけの製造で経営が成り立つんだべか?」なんて思うのです。
ジジイが要らぬ心配せんで、ええわ!!




今年も残すところ後わずかとなりました。ラストスパートで、やり残した事を多少でも進めて行きたいですね。
やり残している事

・・・・当然の事ながらミズリーの建造作業ですね! 年末年始の休日に少しは進めたい
でっす。
それでは又・・・・・・・・・
スポンサーサイト
- 2015/12/23(水) 17:05:55|
- ヘリの紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
皆さん こんばんは

前回の記事から、3週間以上更新が途絶えてしまい毎日のように訪問されている方々に置かれましては本当に申し訳無く思っていますm(__)m
ミズリーの建造作業も11/23以来ストップしたままです。年内は年末恒例の大掃除を早めに片付けて建造再開したいと思っていますが・・・・大掃除が大変です

何せ、築後35年の家ですので色々あちこちガタが来ています。
それでもマメに自分でダイニングの壁、玄関廻りの壁の塗装はひどくなる前にやりましたので今でも何とか見られる状態です。
先日の休みに障子の張り替えは完了しましたので、後は片付け作業やら拭き掃除を、ささっとやれば正月を迎える事が出来ます。
やはり正月は清々しい気持ちで迎えたいものです。自分の部屋も、ちょっと正月らしい雰囲気にしようかなと思っています。
さて前置きはこの位にしましてタイトルにも有りますようにミズーリの資料とニチモ大和木製甲板シートを購入してみました。
The Battleship Uss MissouriKAGERO



詳細図面が5枚有ります。塗装作業に役に立ちそうです


こう云った資料収集して図面を眺めるだけでも楽しいです。
そしてニチモ1/200大和用木製甲板シート(アートウオックス製)です。



現物と合わせの確認をしていません。既に甲板上に構造物が接着されていますので上手く甲板シートが貼れるか多少の不安が有ります。
この甲板シートが以前から欲しくてチェックしていましたが、やっと手に入りました。今すぐ必要な物では無かったのですが在庫が有るうちにと、ポチッとマウスをクリックして買い物カゴに入れてしまいました。
衝動買いだったかも知れませんが!! 再塗装するより楽で、しかも綺麗になるなら良しと、しときます。
なんたって日本が世界に誇れる最大の戦艦大和なのですから!!そして、そのスタイルは他国の戦艦と比較しても、抜群に美しいのです・・・・・・ それでは又・・・・・・・・・

大掃除、頑張るべ~~と!
いやだけど・・・・
- 2015/12/16(水) 22:25:58|
- USS Missouri BB-63 1:200
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0